緊急逮捕、現行犯逮捕、逮捕、ちがいは何か?憲法を読むとわかる

以下の3つの事件、

すべて被疑者は逮捕されていますが、「逮捕」の部分がそれぞれ違うことに気が付かれましたか?

(1)強盗殺人の疑い、30歳の男を緊急逮捕 長崎・佐世保

(2)<愛知県警>57歳警部補を痴漢容疑で逮捕

(3)千葉県職員ら逮捕 官製談合防止法違反などの疑い

(1)は緊急逮捕

(2)は現行犯逮捕

(3)は逮捕

 

何がちがうのでしょうか

逮捕には3つの形態がありますが、それぞれ何がちがうのか

 

実はこれ、憲法まで確認する必要があることなんです

 

これ知っておくと、事件報道を見る時に、逮捕の現場の状況がさらによくわかるようになります

 

ちなみに警察官の中で、現行犯逮捕をすることが多いのは、交番やパトカーの警察官

緊急逮捕も、、交番やパトカー勤務員が多いですね。

職務質問から逮捕する場合は、どの逮捕になるでしょう?

 

ちなみに、この中で警察官でなく一般市民が唯一できる逮捕はどれでしょう?




 

コメント

タイトルとURLをコピーしました