私はいくつか有料記事を作成しています
noteという有料記事を販売できるプラットフォームを使っています
ありがたいことに、ちょこちょこ買ってくれる方がいます
それで、今までどれくらい買ってもらえたんだろうと初めて確認してみました
↓、始めたのはもう2年も前だったんですね
最初の月は、2015年12月の売り上げは3800円となっています
こちらが↓約2年間の毎月の売り上げさんたち。
2016年4月までは、最高で5千円くらいだったのが、翌月の5月に一気に2万円を超えました
その後は、月によってかなり上下しています
1万円を下回ることはありませんが、3万円を超える月もあったり。
ちなみに、これは実際に振り込まれた金額です
売り上げた金額はもっと多いんです
なぜかと言うと、売上金額の20%くらいだったかな、それをnoteに利用料として持っていかれるからです
だから1万円売り上げても、自分でもらえる金額は8千円くらいなんです
たくさん売れている有料記事は何か
警察学校マガジンがもっとも売れています
記事数も多いですし、実際に警察学校に入校する予定の人や、恋人や家族が警察学校に入校するからどんなところか知りたいという方が買ってくれているようです。
次に売れているのは、有料相談記事ですね
売り上げの7割はこの二つの記事が占めています
中には、今まで一度も売れたことのないものもあります
売り上げを振り返ってみて思ったこと
これはとにかく感謝感謝です。これしかありません。
私がブログやら発信を続けてこれたのは、やっぱり金銭的な支援があってこそです
もちろん「いいね」をもらったり、コメントをもらえることも嬉しいです
でも、それだけじゃやっぱりやっていけません
生活できませんから
ブログを書くには時間と労力が掛かっています
ブログを書いた代わりに、何かをする時間を失っています
生活ができなければ、ブログを書く時間を他のことに当てなければいけなくなります
でも、こうやって続けてこれたのは、お金を出してくれた人がいたからです。
もっとすごい金額を売り上げている人と比べれば、少ない金額かもしれません。
この有料記事の売り上げだけで生活できるような金額ではありません。
でも、私にとっては現実的にも、気持ち的にも大きな喜びと支えになってます
購入してくれた人、ありがとうございます。
購入者にお礼メッセージを送ったりできないので、とても感謝していることをここで伝えておきたいです
ぜひ感想送って下さい
有料記事を読んで率直にどうだったか、よかったら感想も送って下さい
はっきり言って買って損した、とか
自分が知りたかったことはこういうことではないんだ、とか
こんなことを知りたいから、こういった記事があるといい、とか
率直な感想を送ってくれると、今後もっといいものにしていく糧になります。
ではでは、今回はブログを続けさせてくれた方々へのお礼ということで。