日本ではこどものいる夫婦が離婚する場合、こどもの親権者は父親母親どちらかしかなれません
日本以外では共同親権の国もたくさんあるのですが、日本では片親権制度になっています
このおかしい制度のせいで、離婚の際の争いごとがよけいに多くなっています
父母どちらも親権者になりたい場合、これが大変な争いになることが少なくない
お互い罵倒・非難の応酬、時には連れ去りによって警察事案にまでなったり
しかし、この親権ですが、裁判で争ったところで、ほとんどの場合最初から結果は決まってるんです
どうやったら裁判で親権者になれるのか
自分が親権者になった方が必ず子供を幸せにできる。
その思いから自分が親権者になりたいと思っている方に、やっておくべきことと、やってはいけないこととは何かついてまとめておきます “親権を取りたいと思っているなら必ずやるべきこととやってはいけないこと” の続きを読む