警察官になりたい

警察官になるには(警察官志望者へ)

志望動機に最近感動したことまで、警察官採用試験で提出する書類には大変な課題がこれだけある

今回は、警察官採用試験を目指す方のために、試験の応募書類でどんなことを書くのか、都道府県警察別に紹介します 特に、志望動機や自己PRなど、文章量が多く、考えて書く必要がある項目について紹介します。 情報源はかなり信用できるもので...
警察官になるには(警察官志望者へ)

警察官になりたい人が採用試験に申し込む前に知っておくべきこと

こんにちは 警察官を約10年勤めた元警察官です。 今回は、警察官になりたいと思っている人に、その大切な決断をする前に知っておいて欲しいことです。 「警察官になりたい」 その素敵な思いを持っている人を私は応援しています...
警察学校初任科

ついに始まる警察学校 入校当日⑥。目の前のご飯を中々食べることが許されない

前回→ついに始まる警察学校 入校当日⑤(これから半年間対決?することになる担当教官) の続き 教室でのガイダンスが終わると、また寮に戻りました。 ここでようやくルームメイトたちと少し話ができるようになってきました。...
警察学校初任科

ついに始まる警察学校 入校当日⑤(これから半年間対決?することになる担当教官)

前回→ついに始まる警察学校 入校当日④(これから半年間を過ごす警察学校の寮へ) の続き 教室に入ってきた二人の担当教官は、どちらも40歳前後でした。 やはり無条件に恐そうに見える 私たちの前に立つ、鋭い目つき...
警察学校初任科

ついに始まる警察学校 入校当日④(これから半年間を過ごす警察学校の寮へ)

前回→ついに始まる警察学校 入校当日 ③(携帯電話と印鑑を提出せよ) の続き 受付を済ませ、教官からもらった案内の用紙を見ながら自分の寮の部屋へと向かいました。 部屋に着いて扉を開けて入ると、そこは6人の相部屋でし...
警察学校初任科

ついに始まる警察学校 入校当日 ③(携帯電話と印鑑を提出せよ)

前回→ついに始まる警察学校 入校当日②(ついに対面!警察学校の教官) の続き
警察官になるには(警察官志望者へ)

数学の偏差値50以下だった私が3週間で数的処理を克服できた方法

警察官採用試験やその他の公務員試験でも出題される数的処理と判断推理の問題。 これが苦手という人がとても多い。 例えばこういう問題です→やってみよう「数的処理」 実は私もそうでした。 この二つがあるから、警察官試験をあ...
警察官になるには(警察官志望者へ)

警察官採用試験の対策には全財産を使ってしまえ

絶対に警察官になりたい! 警察官採用試験で合格する確率を上げられることがあれば何でもしたい! 警察官試験に落ちてしまったから次は必ず合格したい! そう思ってるあなたに、元警察官の私が伝えたいのは 「今持ってるお金はす...
警察官になるには(警察官志望者へ)

人事配置で大卒警察官と高卒警察官で差別されることはない

先日警察官を目指しているという女性の高校生からこんな相談がきました。 女性の高校生からの相談 「高卒の女性でも刑事課員になれるのか ネットで調べてみたら、なるのは難しいという情報が多かった」 再認識したけど、ネットの...
警察官になるには(警察官志望者へ)

300円記事「警察官になるには大学の学部は何がいいですか?」という質問への答え。法学部はやめた方がいい理由。

警察官を目指す高校生から 「将来警察官になりたいのですが、大学はどんな学部がいいですか?」 という質問がたくさん来ます その気持ちよくわかります 将来のことをきちんと考えているなぁとも思います 私薦める学部は複...
タイトルとURLをコピーしました