書籍・書評2019年に読んだ本で大当たりだった本5選抜 こんにちは 酒もタバコにも興味はないけど、本に使うお金だけはケチらない元警察官です 今年もいろんな本を読みました 40冊以上は読んだかな いい本に出会うための方法は3つで Twitter Instagra... 2019.12.25書籍・書評
警察官になるには(警察官志望者へ)隠れ名作として埋れさせてはいけない。成田闘争を描いたマンガ「ぼくの村の話」は名作の社会派マンガ。 警察官を辞めてから出会ったこのマンガ ぼくの村の話 これはいわゆる「成田闘争」の実話に基づいたマンガです。 成田闘争と言われますが、私としてはこれは内戦だと思います。 シリアやイラクで起きている内戦も、政府... 2019.12.20警察官になるには(警察官志望者へ)書籍・書評
書籍・書評明日では遅い、1日でも早く読むべきマンガ「伝え方が9割」 もっと若い時にこういう本に出会えていたら、人生変わっていたかもしれない。 そう思えるほどいい本に出会った。 それが↓これ まんがでわかる 伝え方が9割 マンガでとても読みやすく、1時間くらいで... 2019.12.20書籍・書評
書籍・書評堀江貴文「多動力」。ひとつの仕事をコツコツやる時代は終わった まず、この本は読み終えるのに1時間も掛からない。 本はボリュームがあるほど価値があるというこれまでの思い込みを打ち壊してくれた 1000円も払ったのに、ページ数はこれだけ? ちがう。逆。 時間の消費が少なくて... 2017.12.08書籍・書評